かぶと鶏肉・しめじのミルクスープ

ダイエット・デトックス

かぶには解毒作用がありビタミンやミネラルも豊富です。ミルクのおかげで腹持ちもよく、しめじには食物繊維がたっぷりです。鶏むね肉は皮なしで使うとヘルシーですよ♪

材料(2人分)

  • かぶ(葉付き)2個
  • 玉ねぎ1/4個
  • 鶏むね肉(皮なし)1枚(200g前後)
  • しめじ1/2パック
  • ほうれん草適量
  • ごま油少々
  • 260cc
  • コンソメ小さじ半分
  • 塩・コショウ少々
  • 牛乳60㏄

作り方

  • かぶは葉と根にわけ、葉はよく洗って2〜3cmの長さに切ります。カブの根は皮をむき、4〜6等分にします。しめじは石突きを切り落としほぐします。
  • 鶏むね肉は食べやすい大きさに切り、軽く塩コショウを振ってごま油で炒め火が通ったら取り出します。
  • 鶏むね肉を取り出した鍋の中へカブと玉葱を入れ、ごま油が全体的に混ざるよう炒めます。
  • 鍋に水200ml、コンソメ小さじ1/2、かぶ、玉ねぎ、しめじを入れ、ふたをして4〜5分煮て、かぶの葉を加えます。
  • かぶの葉がやわらかくなったら、炒めた鶏むね肉を加え、牛乳と別ゆでしたほうれん草を加えて温まったら器に盛り付けます。
MENU
PAGE TOP